2003年4月


玄関に戻る  古いやつリストに戻る  前の月  次の月



■04/30(水)

そんなこと、わざわざ書かんでも……

 ……乗れない人の方が珍しいと思うのですが。前に募集した時に乗れない人を採用してしまって難儀したとか、そんな事情でもあるのでしょうか?


■04/29(火/祝)

 「ルルルルルーッ、予感です、予感がします!」ってな感じで(違)昨夜は電波がびんびん来まくってたので原稿を一気にががーっと書き、「よしよし、だいぶはかどったわい」と満足してブッ倒れて寝た。
 今朝目を覚まして、何か大事なことを忘れているような漠然とした不安に駆られる。
 ……どちくしょう、「WOLF'S RAIN」見るの忘れたッ!
 「レヴォは行くかどうか分からない」とかぬかしてたクセにこれだ。遠足前日の小学生か!

 レヴォとはいっても今回は「視察」がメインであり、血眼になって本を買い回るつもりも予定も予算もない(笑)ので、11時すぎてから自転車でのんびり出発。北千住→東武伊勢崎線で浅草へ→大江戸線で汐留へ→ゆりかもめという新ルート(珍ルート?)でビッグサイトを目指しました。片道800円もかかってしまったリッチなルートです(笑)。

 第一の目的地・浅草。雷門にやってきて観光でもしたのかというとそんなことはなく、吉野家で牛丼食っただけ。結局それかい。どこに行っても吉野家。
 それにしても、浅草雷門店って大変そうだ。有名な観光地だけに客の絶対数も多いようだし、日本語の不自由なガイジンさんが来ることもあろう。真ん中に長めのカウンターが1本きりの鰻の寝床みたいな小さい店舗なので、カウンター担当の店員さんは息つくヒマもなくカウンターの中を永久往復運動。
 牛食ったあとは、地下鉄一駅分の距離をお散歩。途中バンダイ本社ビルを見ながら(笑)。道をはさんだ向かい側に新社屋が建設中なんだけど、その工事現場を囲むフェンスがすごい。555やらアバレンジャーやらナージャやらがでかでかと描いてあるのよ。さすがバンダイ(笑)。

 蔵前から大江戸線に潜り、汐留で浮上、ゆりかもめへ。乗り継ぎ割引はなかった。そんなことでは、この汐留駅の存在意義そのものが問われますぞ(言いすぎ)。
 シートに座っていた3人家族のお父やんとお母やんがなかなかキョーミ深い話をしていた。
車内の路線図を見ていたお父やん:「あ、豊洲まで伸びるんだな、ゆりかもめ」
お母やん:「だって、どこかとつながってないと不便じゃない。豊洲と新橋の間もつないで環状線にしちゃえばいいのに。神戸のポートライナーみたいに」
 大胆にして斬新な発想ですよお母やん。確かにそうすれば便利だし楽しい。「もはや東京の陸地には新しく高架を作る用地なんか取れない」というのなら、海の上を通しちゃえばいい。JR京葉線だってほとんど海の上を走ってるようなもんだし、できないこたないだろう。その暁には、ぜひ晴海のエクシードラフト本部の側を通ってほしいものです。子供が大喜び。いや、むしろ大きいお友達の方か?(笑)

 車内は予想通りかなり込んでました。ごーるでんういーくだもんねえ。ビッグサイトもレヴォ以外に色々やってるんだろうなあ。……と思いきや、お台場海浜公園・台場の二つの駅で客があらかた降りちゃってガラガラに(笑)。
 今日のビッグサイトは、コミックレヴォリューションとコミックルネッサンス以外にはイベントやってないらしい。これじゃ一般人は寄りつかんわけだ(笑)。
 値段が安いのに読みでがあることで定評のあるレヴォのカタログなんですが、今回のはちょっといただけない。サークルカットと広告以外の「記事」がほとんどねえ! でも、ほぼサークルカットしか載ってないにもかかわらずこの厚さ、ってのは恐ろしいな。それでもお値段500円に据え置きは準備会の意地か? えらい。
 光俊太郎氏のサークル「道楽」のスペースに顔を出して氏をビックリさせてみる(笑)。HPの伝言板に「レヴォは行くかどうか分かんないから例のブツの受け渡しはコミティアで」って書いといたんだから、そりゃビックリするわな。しばらく立ち話をしてからちょうど千円札一枚になるように本を買い、今度は「暴走!!不発団」へ。いつも通りのデカ看板が目立っていたのですぐ分かった。不発団のスペースでは、イスに人間が座らず看板が座っていることがしばしばある。看板が人間より幅を利かせてます(笑)。高井美姫氏が「風が強くて埃っぽい。本の表紙がじゃりじゃりになる」と嘆いていた。海の側だもんねえ。冬はツライです。

 「レヴォらしさ」っていうのは池袋サンシャインシティという会場で開催されることによって立つ部分が大きかったのかも知れない。たとえば妖怪ガラス砕き様とか。ビッグサイトの「端から端まで見渡せる会場」は、そういったイベントの個性というかカラーを薄めて飲み込んでしまうのかも知れない。とか思った。だからといって「やっぱりレヴォは池袋がいい」などと言う気は毛頭ありませんが! あの酸っぱい体臭地獄、蒸れ肉の煉獄はカンベンしてほすぃ。

 とてもレヴォとは思えない涼しく快適な会場を後にして、りんかい線の埼京線直通電車で池袋へ。パスネットで乗ったのだが、池袋の清算機はパスネットカード使えず。予想はしていたが。首都圏のJR全駅とまでは言わないが、せめて埼京線の駅では機械清算できるようにしてほしい。
 とらで前売りのティアズマガジンを探すも売り切れ。結局まんがの森で買った。他にもちょっとした買い物をして、さてもう一軒どこかの吉野家を征服して帰るか、と思ったのですがもう池袋近辺というか豊島区は完全制覇してしまっていたのでした。仕方ないので丸ノ内線に乗り、用もないのに本郷三丁目で降りて吉野家本郷3丁目店を無理やり撃破。
 んで、ここで初めて「9日・10日は牛丼の日」が5月で終わりということを知る。がーん。特賞とは言わんが、せめて最後に並盛賞ぐらいは当てたいものだ。


■04/28(月)

珍走団!

 先週の結果なんざどうでもいいです。今週は、なんと「珍走団」が問題に! でも「知っている」は2ケタいかないと思うな(笑)。2択じゃなくて自由解答だったら「カーコンビニ倶楽部 キダムのこと?」とかいう珍解答が出てきそうだ(笑)。
 大多数の「知らない」人はココを見れ。

 今週の「ちょびっツ」「XXXHOLIC」は耳が痛いです。胸に痛いです。他人事とは思えません。このところ接続時間がずりずりと不気味に増加中なんです。1ヶ月352度数に収まりません。早いとこADSLにしないとヤヴァイかも。(もっとヤヴァくなるんじゃねーか?)


■04/27(日)

 やべえ、「サンダーバード」面白すぎ。さすが、本放送時に視聴率400%取ったというのもうなずけます。(そんなに取ってません)
 今日の話は「ジェットモグラ号の活躍(前編)」。……そうか、これってエヴァの「マグマダイバー」の元ネタだな! そういやあの話に出てきた使徒の形も、「ゴング」に似てるな。
 そもそもあんなでかいものをあんな細い脚で、それもたった4本で歩かせるところに激しく無理があると思うのだが、そんな事を言うとこの話を根本から否定する事になってしまうので野暮は言わぬ。あれって本物の火と煙だよな? すんげえ熱そう。いや、人形なんだけど、でも熱そう。「ゴング」乗員の安否確認のため地底の灼熱地獄に降りて全身にヤケドを負った隊員が、服からプスプスと煙を上げながら引き上げられる。手で顔を覆っているところが怖いほどにリアル。


■04/26(土)

 録ったビデオが2回分たまってしまった「WOLF'S RAIN」を一気に片付ける。
 ところで、オレ以外誰も見てないのか「WOLF'S RAIN」! まるっきり話題に上らないぞ「WOLF'S RAIN」! 世界観がヘンだぞ「WOLF'S RAIN」!
 ……月曜深夜2:43じゃ無理もないか。だからその恐ろしく半端な時刻はやめろっての。

 聞くところによると今年の春のアニメ新番組は豊作らしいのですが、オレは「プリンプリン物語」と「サンダーバード」があればオッケーです。どっちも新番組じゃねーよ! 雷鳥は先週見るの忘れちゃったし! プリンプリンも3回に2回は忘れます。ダメじゃん。


■04/25(金)

 世間から2日ばかし遅れてるような気がしますがサンデーとマガジンの話。

「DANDOH! xi」「きみのカケラ」「かってに改蔵」が抜けた穴は大きいようだなサンデー。読むとこ激減。いや「きみのカケラ」はハナから読んでないからどーでもいーけどね。「最終兵器彼女」で痛い目にあったからな。
 正直言って「DANDOH! xi」が終わったのはかなーり残念だが、あそこまでいっちゃったら終わるしかないよねえ。あれ以上続けたら「男塾」になっちゃうからな。今年の夏コミこそは、ダンドーとラミアのえっちな本を探すぞ!(←何回目だ)
 この穴は、ついなんとなく読んじゃう「MAJOR」「ワイルドライフ」あたりで埋めてもらいましょう。「D-LIVE」も地味に面白いよねえ。あとは、なまじデビュー作で人気爆発したばっかりに後が続かなくて苦しんでる椎名高志をまた連れてくるとか。あるいは「365歩のユウキ!!!」の続きでも可。

 マガジンは「ゴッドハンド輝」が頑張ってるよね。連載開始当初は、ここまで健闘するとは思わなかったよ。
 そして今夏の台風の目(笑)、「魔法先生ネギま!」。あああ、教え子たちに弄ばれて爆弾発言してるよ。これで夏コミでの扱いは決まった(笑)。あざといとは思うが、でもいいところ突いてくるよな赤松健。教師なのに教え子より年下、という転倒した人間関係から生まれるドタバタ。おいしいです。その一方で「ヒロイン30人!」路線は非常に危なっかしい要素をはらんでいると思うのだが……。でも、自称「漫画界きっての理論派」(笑)赤松健のことだから、「ライジンオー」みたいな失敗はしないだろう。お手並み拝見。
「スクールランブル」がこのところびみょ〜にダレてきているのが気になります。だれぱんだ。がんばれ小林尽。単行本が「スクールランブル」で終わるか、「スクールランブル 1巻」になるかどうかの瀬戸際だぞ!


■04/24(木)

 裏ビデオのダイレクトメール(郵便)が届きました。2日続けてこんなネタかい。

 その中に「プロジェクトX 超精射たち」というタイトルのがあった(笑)。タイトルパクっただけとは思うけど……。ロゴがアレ風になってるぐらいならまだいいが、OPで中島みゆきが唸ってたらやだなあ。猛烈に萎えそう。
 そういや、いつぞやのコミティアのカタログでも「ゴッドハンドX 超千射たち」というエロ漫画評論同人誌が紹介されてたっけなあ。
 どっちにしろ、NHKには迷惑な話だが(笑)。


■04/23(水)

 スパムメールが届きました。珍しくもない事だが、内容が愉快なので晒します。

♪ 出会い系、ビデオ、アダルト、物品販売、その他
      ↓   ↓   ↓
  未承諾メール広告で売り上げ倍増!!

♪ 1日売り上げ50万は確実!!

♪ 当社はアドレス販売だけでなく、送信の仕方送信方法のノウハウを親切に指導。


 要するに、スパム送信業者が自分自身を売り込む宣伝というわけ。

♪ HPの作成から、売り上げアップまで親切指導。

♪ 住所を使いたくない方は、秘書箱のサービスもやっております。
  ゼヒ、あわせてご利用下さい。

♪ 送信サーバーのない方、格安でレンタルもしております。
  (最大で、1時間に20万件送信可能)


 ここまでは、まだいい。あんまりよくないような気もするが、まだ違法じゃない。
 問題は次だ。

※ 当社のアドレスは、掲示板からは一切収集しておりません。
直接○ロ○○ダーのサーバーから、海外よりアタックして
収集しております。


 ……これは言い訳なのか、それとも自慢なのか?
「掲示板からのメールアドレス収集が社会的に批判を浴びていますが、当社はそのような行為は一切行っておりません」という言い訳のつもりなら完全に話が逆だ。掲示板からのアドレス収集は違法じゃないが、プロバイダーのサーバーからアドレス抜いたら完全無欠に言い訳の余地もなく違法だろ!
 これは「hotmailのアカウントは含まれてませんよ。確実に使われている生きたアドレスだけですよ」というアピールであり、高い技術力(笑)を誇示しているのであろうなあ。
 なんにせよ、他人に犯罪の片棒担がせるようなマネをすな。


■04/22(火)

 「プロジェクトX」のお題は自動改札だった。衝撃だったのは、自動改札機が開発・実用化・導入されてからもう30年にもなるということ。オレが赤ん坊の頃には、もう大阪の地では自動改札機がバリバリ稼動していたのかあ!? オレが「世の中には自動改札機という便利な機械がある」と知ったのは相当後になってからだぞ。
 これってつまり、国鉄が導入していなかったから、ってことか? 首都圏で導入されたのは民営化されてJRになってからだっけ?……と投げっぱなしのまま終わります。誰かが掲示板で言及してくれることを期待して(笑)。


■04/21(月)

 しばらく前から「残量が少ない」と警告が出ていたプリンタのモノクロインクカートリッジを交換。紙をセットしてから古いカートリッジを外し、新しいカートリッジをセットしてプリンタのフタを閉めると、取説に書いてある通り自動でテスト印字が始まった(紙をセットした状態で作業したのはこのため)。
 んん? なんだ、あのヘッドの脇の青い光はっ! もしかしてチェレンコフ放射?(違) 東海村の「バケツでウラン」なバカ会社で起きた臨界事故の時にも発生したというアレかっ!(絶対違)
 もちろんそんなワケはなくて(笑)、よくよく見ると自分で印字したテストパターンを光センサーで読みとって自己診断しているらしい。今日びのプリンタは賢いのう。でも、そのためにテスト印字の時にしか使わない部品(光センサー)を載せてるわけか。そんな判断はユーザーにまかせてしまってもいいと思うんだが。
 もし、このテスト印字&自己診断で「問題あり」と判断されたらどうなるんだろう? プリンタが使えなくなるのか? 印字品質に多少の問題があってもいい、字が読める程度に出力できりゃいいんだよ、時間がないんだよ! という場合もあるだろう。コミケ前夜とか(笑)。そんな時にそんな状態になったらたまらんなあ。
 機械が賢くなりすぎて何でも自分でやるようになってしまうと、人間が介入できる余地がどんどん削られてしまう。使いこなしの「幅」がせばめられてしまう。作った人間の「オレ達が想定していない使い方などさせてなるものか」という狭量さが透けて見えるような気がする……と言ったら言いすぎかな。
 機械が精密になりすぎて素人の手に負えなくなってるから、ある程度は仕方ないと思うけど。


■04/20(日)

 新しい掲示板に引っ越しました。夜逃げのようにこっそりと行ったので気付いてない人も多いと思われますが。ってゆーかトップページに何も書いてないし。
 1ヶ月以上前からこっそりと、しかし着実に準備してきたのですよ。その甲斐あって移行の作業そのものはさくっと終わりました。事前に掲示板の仕様や機能を相当細かいところまでひねくり回してチェックしてあるので、しっかりした「掲示板の使い方」マニュアルを準備できました。ハナマルです(自画自賛)。
 広告があからさまにアダルティなやつに変わってちょっといや〜んな感じですが、ここの掲示板は一般用とアダルト用ががっちり分かれてるからしょうがない。その代わり、えろえろ炸裂な内容を書き込んでもレンタル元からクレームがつくことは絶対にないので大目に見てくだちい。Let's エロトーク!


■04/19(土)

 ぬお〜、困ったなあ。庄内弁で言うと「困たちゃー」という状況である。
 レヴォなのですよ問題は。春レヴォじゃなくて秋レヴォ。
 「もうそろそろ秋レヴォの開催予定が確定したかな」とHPを見に行ったら、ありました。日時は10月5日、場所は池袋サンシャインシティ……え? うそ!
 なんでビッグサイトじゃないの?
 もう池袋は狭すぎて限界だから、そこを飛び出してビッグサイトに新天地を求めたんじゃないのか? なんで池袋に戻るんだよ! どー考えてもあそこに2000も3000もサークル入るわけないじゃん! また抽選必至じゃん! ウチ、それで今まで2回蹴られてるじゃん! ペーパーで「秋は絶対出る」って断言しちゃったのに〜!

 秋レヴォだけではない。夏から秋にかけては、確実に参加できる保証のないイベントばかりで非常に先の見通しが立てにくいのだ。夏コミは言うに及ばず、その2週間後のTRC開催のコミティア、9月のサンクリ、そして狭い池袋に舞い戻る秋レヴォ。いずれも抽選必至、または抽選になる可能性が高い。
 もちろんダメもとのつもりで全部申し込む、という手もあるが、間違って全部受かってしまった場合完全にオーバーワークになってしまう。夏コミ→夏ティアが2週間、→サンクリが3週間、→秋レヴォがまた2週間。参加費もバカにならない。投入した参加費に見合う「成果」を上げようと思ったら新刊をガンガン出さないといけない。オレには無理でしゅ。
 過密スケジュールの弊害と、逆に全然イベントに出られない弊害、どちらが大きいか? 難しいのう。

 とりあえず、夏コミに落ちたらコミティアに申し込まなきゃなー。抽選が怖いけど。
 東京流通センターの開催では、配置可能なサークル数は1000。必ず抽選になるし、夏コミからあまり日もないので敬遠するサークルも多いはず。申し込みが1200なら競争率は1.2倍程度にとどまる。そう悲観しなくてもいい数字だ。日頃の行いが悪くなければ(笑)。
 しかしみんながそう考えてしまった結果、いつものビッグサイト開催と変わらない1500の申し込みがあったら競争率は1.5倍になってしまう。1/3のサークルが落ちる計算だ。こりゃキツイ。これが「合成の誤謬」というやつか?(笑)


■04/18(金)

 あったかい、を通り越して暑い。台所で煮炊きをしても壁が結露しなくなったのは結構なことなんだが。


■04/17(木)

 銀行に金おろしに行ったら、ATMコーナーでじじいが馬鹿でかい声で携帯で話しながらATMを操作していた。暗証番号垂れ流しながら。かなりお歳を召した方だったから、セキュリティ意識が身に着いてないんだろうな。いや、「せきゅりてぃ」という言葉すら知らないかも。オレがアンタの後をつけて、人気のないところでカードを強奪したら暗証番号を使って金おろし放題よ?
 一番セキュリティ意識が欠如してるのは、他人に自分のキャッシュカードを使わせるアフォだけどな。


■04/16(水)

 プチトラブル発生。ANOのランキングへのリンクがいつの間にか切れてました。なんでやねん? すぐ復旧できたからいいけど。


■04/15(火)

 「プロジェクトX」のお題は、純国産OS・トロンだった。自分を守るためなら平気で他者を押し潰すかの国と、その方針に犬ころのように追従する属国の木っ端役人によって一度は葬られたTRONの復権のエピソードを、今この時期に放送するとはね。何か含むところがあるのかなNHKは? いいぞ、もっとやれ!


■04/14(月)

 新しい都知事は大方の予想通りシンタローに決まりました。選挙活動をしなかった青島幸男が当選した8年前のような奇跡は、やはり起きなかった(笑)。
 ところで、新聞見てもドクターの「敗戦の弁」が載ってないんですけど。共産党のおっさん女評論家のは載ってたが。昨夜のTVの開票速報にかじりついていればドクターの口から直接聞けたかも知れないが、疲労が極限に達していたのでブッ倒れて寝てしまいました。無念。
 それはそれとして、たまっていたビデオをようやく片付けました。

WOLF'S RAIN(先週の)……あまりにも休みが多すぎて、前の話をもう忘れてるんですけど。ぜいたくは言わないから、せめて毎週ちゃんと放送してくれ。このフクロウの声(というかしゃべり)、もしかして……と思ってたら案の定若本則夫だった。

仮面ライダー555……倒されたと思ったオルフェノクは生き返って、倒した方のカイザが死んでます。ひでえ。変身したくねえ。あれじゃオモチャが売れんぞ!(笑) いやマジでマジで。ところで先生、「言っておかなければならない事がある」のなら、ちゃんと最後まで言ってから死んでください。あれじゃ「ロディマス!」だよ。(激古)

サンダーバード……本編の二ヶ国語放送はまあ当然としても、英語版と日本語版のOPの音声を左右完全別チャンネルで流すのはやりすぎじゃないか? ステレオで聞くと「♪ぱっぱらぱ〜ぱらぱっぱっぱっぱらぱっぱっぱ〜」「♪うちゅ〜う〜へ ゆっけっか〜ぜをまいて〜」が一緒に聞こえてきてワケが分からんぞ!

ひょっこりひょうたん島……すいません、あんま面白くなかった。来週からは多分パス。


■04/13(日)

 リレー小説の準備にてこずりました。寝てません。新刊もありません。でも自業自得です。HPのえろえろ小説にかまけてたのが悪いんです。

 川崎の地に降り立つのは3回目かな? また迷いました。出る方向を間違えました。川崎に来るたびに間違えてないかオレ? カタログにちゃんと「改札を出て左」って書いてあるんだから頭に入れとけよ自分。でもなあ、右の方がなんかにぎやかで楽しそうだから、「正しい道順は左」というのが頭に入ってないとつい右に行っちゃうのよね(笑)。おかげで軽く10分はロスしてしまった。遅刻こそしなかったけど、お店の準備は開会には間に合わず。リレー小説を時間通りに始めるのが精一杯でした。

 売れ行きは、すごいスロースタートでした。「これじゃ交通費も出ねーよ!」というぐらいに。でも終了間際にまとめ買いしてくれる人がたて続けに現れて結果オーライ。
 この売れ方のパターンは、「ぶんぶん!」の一般参加者の少なさの表れだと思う。「ぶんぶん!」のサークル参加者は開場後しばらくは様子見をする。開場と同時にスペースを留守にして買い回るような人はあまりいない。閉会間際に「駆け込み」で買いに来る人はまずサークル参加者と思って間違いないだろう。そして、その「駆け込み需要」が売り上げの7割を占めてるのよね……。
 「ぶんぶん!」はサークル同士の交流会的側面が強い、と割り切った方がいいかもね。

 もちろん、サークル同士の「横のつながり」が増えるのは決して悪いことじゃない。最近イベントに行くと「おしゃべりが増えたなあ」と感じる。他のサークルの人が訪ねてきてくれたり、一般参加のお客さんとも「おしゃべり」することが増えた。本を買ってもらった時だけ必要最小限の言葉を交わして、あとはむっつりと黙っていた(というか、話し相手がいないんだから黙ってるしかなかった)昔とはえらい違いだ。良いことです。

 リレー小説その他については、アフターレポートで。

 残念だったことがひとつ。いや、終了後の些細なことなんですけどね。今回、ホールの片付けが終わった後の「トランスフォーメーション」がなかったのよ。このホール、どうやら明日もこの状態のまま使うようで、そのことが告げられた途端観衆からブーイングが巻き起こりました(笑)。PIOからこの会場に移って新しくできた楽しみだったのにぃ。
 重い荷物引っ張って、汗をかきかき帰ってきました。今日はほんっと暑かったなあ。「暖かい」を通り越して暑かったよ。そういや会場内も暑かった。「制服」の赤いエプロンを上から着けてたとはいえ、半袖でも全然寒くなかったもんな。
 部屋に着いて荷物をキャリアから下ろしたら、隙間から桜の花びらが。会場前の並木道のあらかた葉桜になってた枝から、残った花がかなり盛大に散ってたからな。川崎から思わぬおみやげを持ってきちまったな。

 さーて、明日は筋肉痛との戦いだ。たぶん。


■04/12(土)

 明日はもちろん「ぶんぶん!7」の日なんだけど、都知事選の投票日でもある。出かける前に朝イチで投票してくるぜ。もちろんドクターに! 東京都民になって、都知事選でドクター・中松に投票するのが夢だったんです。
 でもたぶんシンタローが勝つんだろうなあ。政治の世界って、結局は声のデカイ奴が勝つんだよな。
 この日記がHPに載るのは結果が出た後だけどな(笑)。


■04/11(金)

「世界内戦」が始まった

 アメリカは、自分だけがテロの被害者だと思っているのか?
 本土で3000人殺された「被害者」だから、罪もない人を殺しても許されると思っているのか?
「自爆テロだと思ったから発砲した。仕方ないことだった」で済むと本気で思っているのか?

「沈黙の艦隊」で、ベネット大統領はシーバットの反乱・逃亡を口実に日本を再占領しようとした。
 ブッシュは、漫画以上に馬鹿げた事を現実にやってのけた。全く偉大な政治家だ。

 たわ言をひとつ。
「今後10年間のアメリカ国内でのテロ犠牲者の総数は、9.11のそれを上回るだろう」
 このたわ言が現実のものとならない事を、心の底から願う。


■04/10(木)

 サンクリの申込書を投函しそこねた。〆切は明日です。ぐはっ! 消印有効で良かった!


■04/09(水)

 「プリンプリン物語」、これで3日連続で「まとめ」の話なんですけど。もういいからストーリー進めてくれよう。ルチ将軍の勇姿も見られたことだしさあ。


■04/08(火)

 来月のコミティア64の参加案内が届きました。相変わらず早い。まだ1ヶ月弱あるのに。

 このところ日記にエネルギーを使いすぎているので、当分はシンプルにいこうと思います。「ぶんぶん!」まで間もないことだし。ゲロやばです。


■04/07(月)

 掲示板で方言の話題が盛り上がっているので、軽くぐぐってみたらこんなん出ました。

山形方言一日講座
庄内の常識・非常識 方言編

 特に後者は圧巻。「庄内弁」と言いつつ、オレが見たことも聞いたこともない言葉がけっこうある! ひとくちに「庄内」と言っても、けっこう広いんだなあ……。別に庄内弁特有の言葉じゃないけど、「軍手」のイントネーションは酒田と鶴岡でかなり違うらしい。うむ、勉強になるなあ。
 「ガソリンをつめる」と言って笑われた、という話も。そういや、石油ファンヒーターに給油するのも「あぶらつめる」だったなあ。ガソリンも灯油もてんぷら油も、全部「あぶら」だった。大雑把だな庄内弁(笑)。ホラ吹き親父の「大統領にメロン」の話はウケた。ミスタープレジデントが「んめけ、ごっつぉさん」と返事をよこすとは思えないのですが(爆笑)。
 庄内出身以外の人にぜひとも見てほしいページですが、普通に漢字で書くと発音が伝わらないためあえて平仮名が多用されているので、もう濁点の嵐です。暗号か外国語にしか見えないかも。

 激しく郷愁をそそられました。里帰りしたくなったよマジで。しばらく帰ってないもんなあ。
 上記二つのページをもとに、オレが思い出せるだけの庄内弁を力の限り並べてみますた。

日常会話
そう→んだ  そうだっけ?→んだけが?  わかった→わがた  わかった?→わがたが?
こんばんわ→おばんです  食べろ→  食べる→  食べない→かね
食べないの?→かねあんが?  行こう→あべ
わざわざありがとう、手間をかけさせて申し訳ない→もっけだの

形容詞
おいしい→うめ  おいしくない→うめぐね  あまい→あんめ  しょっぱい→しょっぺ
からい→かーれ  すっぱい→すっぺ  苦い→にんげ  固い→かっで
やわらかい→やっこ  あつい(熱い・暑い)→あっちぇ  あつい(厚い)→あっづ
薄い→うっす  寒い→さんむ  冷たい→はっこ  重い→おぼで
軽い→かーる  速い→はえ  遅い→おっせ
苦しい、しんどい→こわい/こえ  (服や体が)水に濡れて気持ち悪い→やばち/やばつ
ひどい、乱雑だ、乱暴だ、メチャクチャだ→やちゃね/やちゃくちゃね
けしからん、ろくでもない→つらつけね  可愛い→めんご(岩手の「めんこい」から?)

名詞・代名詞
これ→こんな  それ→そんな  あれ→あんな  どれ→どんな  ごちそう→ごっつぉ
おじいさん→じさま  おばあさん→ばさま  欲張り→よぐたがり  ビリ、最下位→げっぱ
朝→あさま  夜→ばんげ  目→まなぐ(「まなこ」から?)
具合→ぐえ/あんべ(「あんばい」から?)  全部、丸ごと→がらみ  兄→あんちゃ
弟→おんちゃ  赤ん坊、子供→ぼんぼ  横向き→よごちゃま
お尻→けっつ※「ケツ」ではない

動詞
出る、外出する→ではる  捨てる→うだる  驚く→おぼげる  寝ぼける→ほろげる
水に漬ける→うるがす  戸を閉める→たでる  生える→おがる  持つ→たがぐ
詰まる→くわる  ぶちまける→まがす  あげる→くいる  かき混ぜる→けもする
追いかける→ぼかげる  壊れる→ぼこれる  生意気を言う、格好つける→おずまげる
仕上げる、完成させる→でかす  むせる、ノドに詰まる→はばげる  触る、いじる→ちょす
叱る、怒る→ごげる  (お菓子や果物を)食べやすく切る→はやす
(水や油などの液体を)入れる→つめる

その他
さっさと→ちゃっちゃど  すぐ、もうじき→そんま  大変だ→よいでね(「容易でない」から?)
簡単だ→じょさね(「造作もない」から?)  かわいそう→めじょけね
くすぐったい、こそばゆい→こちょびで  よくない、埒があかない→やじゃがね/やずがね
弱っている、具合が悪い→がおる

助詞の使い方の例
〜ので→〜さげ  〜なら、〜は→〜だば  〜に→〜さ

「あれ、さどうさんは?」「さどうさんだば、『ねづあっさげいぇ帰る』てゆて、帰たけ」
「あれ、佐藤さんは?」「佐藤さんなら、『熱があるので帰ります』と言って、帰りました」


 お次は「庄内弁と言っていいのか分からないけど庄内では普通に使われている言葉編」。

電池気(でんちけ)……電池やバッテリーの残りのこと。「まだ電池気あっが?」「ダメだ、電池気ねぐなた」てな感じ。ヘンな言葉だけど、便利な言葉でもある。
いちまる……○の中に数字の1が入っている場合、庄内では「まるいち」ではなく「いちまる」と言います。(1)は「いちかっこ」です。子供の頃は全く何の疑問も持たずに使ってたけど、日本語のスタンダードからは外れてるよな。
急いっだ……「時計が正しい時刻より進んでいる」の意。確かに、酒田を出てからは聞いたことがない。

 最後に「庄内の常識・非常識 方言編」から二つ引用して終わり。

埼玉、東京、京都、広島、そしてまた東京と住んだのですが、どこへいっても「やばつ」だけは、類似した言葉がみあたりませんでした。

 「やばつ(やばち)」は使えるシチュエーションがものすごく限定されますからねえ。この言葉とぴったりイコールで対応する言葉って、ないんじゃないかなあ。

よく「次の角を右さ曲がんな!」と言われた場合はどうするか?ってのを聞くよね。
こっちで教習所に通うはめになった東京の友達を思い出した。


 「右に曲がるんだよ」の意味なので曲がるのが正解。「右に曲がらないんだよ」の意味なら「右さ曲がんねな!」になります。でも、曲がる必要がないなら普通は何も言わないと思うんですけど(笑)。


■04/06(日)

 近所のスーパーに開店と同時に買い物に行った。玉子LLサイズ1パック50円につられますた(笑)。実はこのスーパーの1パック50円を買うのは初めてなんだけど、行ってみたら行列ができてました。そして店内は激込み。結局800円ぐらい買い物をしてしまった。まさにスーパー側の思うツボ(笑)。完全に撒き餌に釣られてます。


■04/05(土)

 寒い。雨が強く降っている。春の嵐ってやつか。せっかく桜が満開になったのにねえ。



 ある人が、HPの日記で以下のようなことを書いていた。

 仕事中に深夜のラジオで「大きな古時計」を聞いた。でも平井堅バージョンじゃない。フランス語かなにか、どうも外国の言葉らしいが、どこの言葉なのか分からない。一週間の間同じ時間に同じ曲を流すその番組を毎日聞いているうちに、はたと気付いた。
「これは東北弁だ」

 これを読んで、オレはカチ〜ンときてしまいましたよ。
 東北弁ってなんだ、東北弁って!」
 そんな言葉はない。オレの知ってるだけでも、津軽弁・青森弁・秋田弁・庄内弁・山形弁・仙台弁・福島弁などなどがある。東北の言葉はみんな一緒かい!
 あまつさえ「いやしかし、まさか日本語だったとはなぁ……」ときたもんだ。東北方言は日本語じゃないとぬかすか。おのれ、みちのく蔑視主義者め! その腐った認識を叩き直してくれる! だいたい、東北の泥臭い方言とフランス語の区別がつかんとは、どーゆー耳をしとるんだ。
 というわけで、聞いてみた。みんなも聞いてくれ。

http://www.gld.mmtr.or.jp/~gemstone/
左のフレームの「SONGS」をクリック→サンプル曲「大きな古時計」をクリック

 ……すみません、私が悪うございました m(_ _)m 本当にフランス語にしか聞こえません。前述の日記の書き手が「どこか外国の言葉」としか認識できなかったのも全く無理からぬ話です。
 歌い手の伊藤秀志は秋田県由利郡出身とのことなので、おそらくこれは秋田弁であろうと思われる。なぜそれがフランス語に聞こえるのか?
 日本の東北方言で歌われる歌といったら、普通は「民謡」である(盆踊り・音頭の類も含む)。民謡につく伴奏といったら笛や太鼓や三味線であり、あるいは無伴奏というのも珍しくない。ところが、この「大きな古時計 みちのく言葉バージョン」は(カントリーっぽいアレンジではあるが)一応フツーの「歌謡曲」である。しかもコーラスまでついている!
 我々の耳は、こういう形態の「方言の歌」を聞いたことがない。小難しく言うと、聴覚ゲシュタルトが形成されていない。つまり、初めて聞く音なのでその正体がなかなか聞き取れないという、当たり前の事にすぎなかったのです。音の細かいところまでは聞き取れないが、なんらかの「言語」であることだけは分かる。となれば、それを「外国語」と判断してしまうのは至極当然。
 さらに、「せ」を「しぇ」と発音しているため、フランス語っぽさにより一層拍車をかけているものと思われる(笑)。おフランスに行くザマス。シェー!

 とにかく日本語、それも東北地方の方言ということが分かったので、歌詞の聞き取り・書き取りに挑戦。方言は話し言葉であって書き言葉ではない、ということがイヤというほど分かりますた。
 標準語(共通語)では清音と濁音は明瞭に区別されるが、方言は必ずしもそうではない。清音と濁音の中間(もちろんこれは半濁音のことではない)としか言いようのない音がある。清音と拗音もしかり。aiueoのいずれか複数にまたがっている曖昧な母音なんてのもある。たとえば、この歌では「おじいさん」のことを「おぃの爺」と言っている。この「おぃ」は、「私の」であろう。意味を踏まえると「おぃ」としか表記のしようがないのだが、実際の発音はむしろ「うぇ」または「うぃ」に近い。だからといって「うぇ」と書いても、これも実際の発音を正しく表してはいないのである。文字ってこんなに不便だったのか、と愕然とした。
 我々が普段使っている日本語の文字は、あくまでも標準語を書き表すための記号にすぎないのである。新聞の書評面で、方言に関するある本の書評を見たことがある。その本の著者は方言の発音をなんとか記号に写し取ろうとして、新しい文字を発明していた。印刷屋さんには大層迷惑な話だ(笑)。そこまでするか、と思ったが、そこまでしないと方言の「音」を正確に紙の上に写し取ることなどできねえのだ。

 聞いて、書いて、を10回ぐらい繰り返して「まあこんなもんだろう」というレベルの聞き取り・書き取りができました。由利郡は秋田県内では南寄りの地域。一方、十光土佐の出身は山形県庄内地方で、この二つは地理的にかなり近い、ってゆーかほぼ隣り合わせであり、言葉もかなり似ているようだ。「買てきた時計だもんだどや」「今だば まずさっぱり 動がねぐなたもんだ」などは庄内弁とまるっきり同じだった。
 難物だったのは、「百年」を「米寿と干支一回り」と言い換えているところ。最後まで手こずったよ。「べーじゅ」が「米寿」だと分かった瞬間、突破口が開けました。

 で、聞き取って書き取った歌詞ですが、そのまま載せてJASRACに見つかって金取られたらイヤなので、ちょっと隠してみました。読みたい人は、お手数ですが探してみてください。


ここだと思った? 残念ながらハズレ。


■04/04(金)

 吉野家がまた値引きセールをする季節がやってまいりました。並盛りではなく、普段は食べない(笑)大盛りを食べてきました。チャンスカードは残念ながらハズレだった。いつもの「9日・10日は牛丼の日」の抽選券だと最低でも「みそ汁または玉子引換券」がもらえるのになー。でも大盛りを350円で食った時点で、いつもより90円得してるわけだしな。まあよし。


■04/03(木)

 げろヤバっす。ギャラり〜の「和美におまかせッ!」ばかりはかどって、「ぶんぶん!7」の新刊の原稿がさっぱりです。これ落とすと、来月のコミティアで2冊同時発行を目指さないといけなくなるなあ。でもリレー小説の準備があるしなあ。さらに、前回のリレー小説のまとめも終わってないんだよなあ。厳しい……。


■04/02(水)

 昨日はエイプリルフールでした。すなわち人をだまして金を巻き上げても免責される日。(←下手なウソ)
 どうやらHPの日記では、4月1日にはウソを書かねばならないらしい。「ねばならない」は大げさかも知れないが、ウィットに富んだ楽しいウソ(笑)をかなり期待されるらしい。すみません、そこまで気が回らなくて。HPで日記を書いて公開し始めたのが去年の夏なので、知らなかったんです。
 読んでくれる人を楽しませるサービス精神がまだまだ足りない証拠ですね。「バグダッドでついに核兵器を使用したアメリカを、オレは絶対に許さない」とか、気の利いた爽やかな大ウソをかませばよかった。

 「マリみて」アニメ化決定!
 …というネタを今日(4/1)飛ばしたサイトはたぶんいくつもあると思うが、最近冗談でなくなりそうな雰囲気でちょっと怖い。


 ……という日記が、とあるサイトに載っていた。このぐらいかまさないとダメですか? でも、「ぶんぶん!7」のカタログの代表あいさつでも言及されるほどの一大ムーブメントだし、何が起こってもおかしくない世の中だからなあ。実現してしまう可能性はある。エイプリルフールの大ウソのつもりで言ったことがホントになってしまったら、これはかなり恥ずかしい。このぐらいではまだ弱いか(笑)。

 4年前の東京都知事選でも、フロッピーディスクの生みの親、我らがドクター・中松は立候補していました。この時は「主要6氏」に入れてもらえず第7の男に甘んじていましたが、今回は「主要4氏」の一角に食い込んでますよ! 感慨深いものがあります。ポスターも他の候補者とは一味違うしな。
 で、私の個人的分析では、ドクターが前回落選したのは政見放送が4月1日の朝だったことと深い因果関係がある、ということになっております(笑)。
 だってねえ、よりによって4月バカの日の朝に
「テポドンをUターンさせてしまう私の発明で東京を守ります!」
だの、
「地震を予知できる都知事でなければ都民の生命は守れません!」
だの言われたら、ネタだと思うよねえ……。

 ちなみに、今回の政見放送の日程を見たら全部4月1日からは外れていました。たまたまなのか、それとも配慮して意図的に外したのか(笑)。


■04/01(火)

 すっげー久々に漫画ネタで。
 いま見直してみたら、3月は漫画ネタを1回もやってないことが判明。こりゃイカン。いや、別にイカンことはないけど(笑)。

どきどき姉弟ライフ……あっちゃでもこっちゃでも「まんがライフ」が売り切れてて、今日になってようやく発見。危うく最終回を見逃すところだったよ。しっかしあの二人がケコーンするには、元の「赤の他人」の関係に戻る必要が、つまりあの両親が離婚する必要があるのでは? そこまでしなくても義理の姉弟ってケコーンできるんだっけ? 民法に詳しい人のタレコミを待つ。(自分で調べなさい)
 でも最終回の一番の見所は、石田さんの笑顔だよね(断言)。「どきどき姉弟ライフ」はあゆことくまおの物語と見せかけて、実は石田みちるさんの成長物語だったのです! この漫画は、最終回の石田さんの笑顔を描くためにその存在があったのです!(完全に言いすぎ)

もてもてねーちゃん……同じく「まんがライフ」で大好評(オレの中で)連載中。もてみねーちゃんの普段の頭身と2頭身の落差がいいッス。全然関係ないけど、「まんがライフ」の次号予告に「6月号 3月17日(月)発売」という豪快な誤植発見。

全日本妹選手権!!……「たとえ一生秋葉原までしか切符が買えない女になっても!」このレトリック、嫌すぎます。でも、電車が秋葉原に止まると用もないのに反射的に降りてしまう奴だったら、いそうだよね……。そういう人は切符じゃなくてイオカードにするとよろしくてよ。(煽るようなことを書くのはやめなさい)

XXXHOLIC……「XXX」の読み方が分かりません。ラウンメイタル? あのウソつきねーさん、けっこう好きだったんだけどなー。まさかミンチになるとはなー。「ドン」の後に「グシャ」とか「グチャ」とか書いてあったから、多分ミンチでしょう。この調子でバンバン人死にが出る漫画になるのか?

カイジ……今週は休みです。続きが激しく気になる。水道全開でビニールのタンクに水を貯めて、ビルの片側に20トンの荷重を掛けてビルそのものを傾ける……。確かに「馬鹿馬鹿しいが天才的」なアイディアだ。でもいくつかの部屋に分散させるならともかく、一部屋の床に20トンはムチャじゃないか?

代紋 TAKE2……この漫画における下っ端ヤクザの命はチリ紙より軽いと思います。




このページのトップに戻る  玄関に戻る  古いやつリストに戻る  前の月  次の月